中小企業・個人事業主のためのビジネスカード情報

ガソリンの給油に強いビジネスカードを比較

PR

2021/03/31

date
ガソリンの給油に強いビジネスカードを比較

ビジネスカードには、給油に特化した「ガソリンカード」があります。業務で車を使用する場合、給油に的を絞った機能や特典があると便利です。ふつうのビジネスカードと違う点、得られるメリットなどを紹介します。

ガソリンカードとは

ビジネスカードの中には、石油元売企業と提携しているタイプのカードがあります。給油やスタンドでの利用に専門特化しており、加盟店であるスタンドを利用したときに特典が適用されます。

主なガソリンカードの比較

シェルビジネスカード シナジー法人カード コスモコーポレート
カード
対象ガソリン
スタンド
シェル エッソ、モービル
ゼネラル
コスモ石油
カード年会費
(税込)
1,375円
初年度無料
2,200円
初年度無料
1,375円
ショッピング
利用枠
40万円~100万円
給油特典など キャッシュバック:
0.5%~最大3%
給油割引:1Lあたり
最大7円
給油特典はなし
JCB「Oki Dokiポイントプログラム」
実質還元率0.5%
追加カード※ SS専用カード
FUEL専用カード
ETCカード
ETCカード コスモコーポレート
ハウスカード
ETCカード

※追加カードについては個々のカード紹介で説明します

ビジネスカードがあれば経理処理が効率化できる

毎日の給油料金や有料道路料金などには、立て替えや仮払いの業務が発生します。従業員が車を運転する場合や、車を複数台使っている場合は特に、これらの経費処理に手間がかかることでしょう。ビジネスカードを使うとその処理業務が削減され、指定口座(法人口座や事業用口座など)でまとめての支払いが可能です。

ドライバーである従業員用に追加カードを発行すれば、それぞれの支払いについても同じ口座で支払いが完了します。有料道路の利用が多ければ、車両ごとにETCカードも用意できます。経理処理の負担が軽くなると同時に、ETC割引やキャッシュバック・割引などによるコスト削減も実現します。

どのガソリンスタンドが便利かを選ぶ

業務で車を多く使う場合、ガソリン代は大きな出費です。できるだけ節約したい方は多いことでしょう。ガソリンカードの機能や特典は対象となる石油会社(加盟店)が決まっています。シェルのカードであればシェルのサービスステーション(SS)で、コスモであればコスモ石油のSSで使えるということです。

「特定のスタンドを常に利用している」「営業ルート上に使いやすいスタンドがある」のであれば、可能な限りその会社のカードを利用したいものです。割引率が良いのでカードを作ったけれど、系列のスタンドを利用する機会がない…ということのないように選んでください。

それでは、ピックアップした3種類のカードについて見ていきましょう。

シェルビジネスカード – キャッシュバックのあるガソリンカード

シェルビジネスJCBカード

年会費(税込) 実質還元率 国際ブランド
1,375円
初年度無料
最大3%
(キャッシュバック率)
JCB
ショッピング枠 キャッシング枠 締日と支払日
40万円~100万円 なし 15日締め・翌月10日払い

全国に4,000カ所以上あるシェルのSSで利用特典があるシェルビジネスカード。給油の割引はありませんが、キャッシュバックシステムがあります。

シェルビジネスカードのキャッシュバック率

月間利用合計額 キャッシュバック率
5万円~20万円未満 0.5%
20万円~40万円未満 1%
40万円~60万円未満 1.5%
60万円~80万円未満 2%
80万円~100万円未満 2.5%
100万円以上 ※ 3%

※ショッピング枠の上限額は、一般カードが100万円、ゴールドカードでは250万円となっています。上限額は審査により決定します。

キャッシュバック率は利用額に応じて決定します。翌月に届く利用明細でキャッシュバック率が通知され、翌々月の支払いについて、キャッシュバックが実施されます。キャッシュバックの対象となるのは、「交通費」と「出張旅費」。給油をした分や高速道路の料金などについてキャッシュバックが行われます。出張の宿泊費も対象になるので、金額も大きくなりそうです。

なお、加盟するスタンドでの利用分はキャッシュバック率が2倍になり、最大6%まで跳ね上がります。キャッシュバックの対象金額は50万円まで。利用額が多いほど、大きなキャッシュバックが期待できます。

給油専用カードなどを従業員に発行できる

シェルビジネスカードは、「SS専用カード」と「FUEL専用カード」を発行できます。利用できる内容は、それぞれ以下のようになっています。

カードの種類 利用対象
シェルビジネスカード (JCBカード) JCB加盟店、昭和シェル石油SS内のすべての商品
(給油、オイル交換、車検、メンテナンス)
SS専用カード 昭和シェル石油SS内のすべての商品
(給油、オイル交換、車検、メンテナンス)
FUELカード 昭和シェル石油SSのガソリン、軽油、灯油のみ

代表者・事業主・役員は通常の買い物にも使えるシェルビジネスのJCBカードを持ち、車をよく利用する従業員は「SS専用カード」または「FUEL専用カード」を使用すると良いでしょう。「SS専用カード」と「FUEL専用カード」の年会費は無料で、発行枚数に制限はありません。

シェルビジネスカードの他の特徴

  • 発行対象は法人または個人事業主
  • 追加カード(ETCスルーカード ※ETC機能のみ)発行可能 年会費無料で枚数無制限
  • 旅行保険の付帯なし
  • ショッピングガード保険 海外最高100万円
  • シェルビジネスカード (JCBカード )は1回払いとショッピング2回払いが選択可能

シェルビジネスカード

【新規受付終了】シナジーJCB法人カード – 3社で給油値引きが利用できる

シナジーJCB法人カード

年会費(税込) 実質還元率 国際ブランド
2,200円
初年度無料
給油割引:1Lあたり最大7円 JCB
ショッピング枠 キャッシング枠 締日と支払日
10万円〜100万円 なし 15日締め・翌月10日払い

全国に3,000以上あるエッソ、モービル、ゼネラルで利用できるカードです。他のカードは1社だけが対象ですが、シナジーJCB法人カードは3社で利用できるということが大きなメリットです。なお、ENEOSでは給油値引き特典は受けられません。

給油1Lで最大7円の割引あり

加盟店でガソリン・軽油を給油すると、カード利用代金の請求時に1L当たり最大7円値引きになります。(月間300Lが上限)これは、前月のカード利用額に応じて当月の給油値引きをするというシステム。カードを利用すればするだけ、翌月の給油がお得になります。

シナジーJCB法人カードの給油割引

月間利用金額 1Lあたりの割引
1万円未満 1円引き
1万円~2万円未満 2円引き
2万円~5万円未満 3円引き
5万円~7万円未満 5円引き
7万円以上 7円引き

対象となるカード利用には、ショッピングなどの利用も含まれます。割引が最大値になる条件は、カード利用額7万円以上。光熱費や通信費などを含めれば、この条件はそれほど厳しくありません。

ワンランク上のゴールドカードもあり、さらに給油割引率が大きくなります。同じ条件で、最大で1L当たり10円の値引きになります。

シナジーJCB法人カードの他の特徴

  • 発行対象は法人または個人事業主
  • 追加カード(クレジット機能付き)発行可能 年会費:初年度無料、2年目以降は2,200円
  • 追加カード(ETCスルーカード ※ETC機能のみ)発行可能 年会費無料で枚数無制限
  • 旅行保険の付帯なし
  • ショッピングガード保険 海外最高100万円
  • シナジーJCBカードClubOff トラベル、スポーツなどの福利厚生サービス利用可

シナジー法人カード

コスモコーポレートカード – コスモ石油専用カードを発行可能

コスモ コーポレートJCBカード

年会費(税込) 実質還元率 国際ブランド
1,375円 0.5%
JCBのポイントプログラム「OkiDokiポイント」
JCB
ショッピング枠 キャッシング枠 締日と支払日
30万円〜100万円 なし JCB加盟店の利用分:
15日締め・翌月10日払い
コスモSS利用分:末日締め・翌々月10日払い

全国に3,000以上あるコスモSSで利用できるコスモコーポレートカード。このカードは、給油割引等の特典はありません。コスモ石油での使いやすさを重視する方におすすめしたいカードです。コスモSSの専用カード「コスモコーポレートハウスカード」を発行できます。

コスモコーポレートハウスカードとは

「コスモコーポレートハウスカード」は、コスモSSでの利用のみ決済できるカードです。給油、洗車、車検、整備などで使えるため、車に乗ることの多い従業員に所持してもらうと便利です。買い物には使えないので、不正使用を心配することもありません。

コスモコーポレートハウスカードの利用分はすべてまとめられ、指定口座にて引き落とされます。年会費は無料で、発行枚数に上限はありません。

コスモコーポレートカードを利用することで、従業員の立場に応じて「クレジット機能付カード」と「ガソリン専用カード」の使い分けができるようになります。

経費支払い権限 追加カード
役員、従業員 クレジット機能付きの追加カード
ドライバーである従業員 コスモSS専用カード
「コスモコーポレートハウスカード」

役員など経費支払いを任せられる従業員には、給油以外の買い物もできる追加カードを用意します。消耗品の購入や接待費用などをJCBカードを使って決済できます。

運転を担当する従業員には、コスモコーポレートハウスカードを使用してもらいます。こちらはJCB加盟店では利用できず、コスモSSだけで利用できるカードです。私的な買い物などに使う不正を避けられます。

ハウスカードのみの発行も可能

コスモSSでの利用を中心に利用したい場合は、コスモコーポレートハウスカードのみの発行も可能です。この場合は、JCB加盟店での決済・JCBのポイントプログラム「OkiDokiポイント」などを利用することはできません。

コスモコーポレートカードの他の特徴

  • 発行対象は法人または個人事業主
  • 追加カード(クレジット機能付き)発行可能 年会費:税込1,375円で発行枚数無制限
  • 追加カード(ETCスルーカード ※ETC機能のみ)発行可能 年会費無料で枚数無制限
  • 旅行保険・ショッピングガード保険の付帯なし
  • JCB「Oki Dokiポイントプログラム」利用可

コスモSSの利用分は最長70日後の支払いに

コスモSSで利用した分の支払いは、末日締め・翌々月10日であり、最長70日の支払い猶予があります。資金繰りが苦しい月でも使うことのできるカードです。

マネーフォワードビジネスVISAカード – クラシック・ゴールドの比較
マネーフォワードビジネスVISAカード – クラシック・ゴールドの比較
法人用ラグジュアリーカードの比較
法人用ラグジュアリーカードの比較 – チタン・ブラック・ゴールド
SBS Executive Business Card
SBS Executive Business Card – 一般カードとゴールドカード比較
シナジー・コスモ・シェルの法人向けカードを比較
シナジー・コスモ・シェルの法人向けカードを比較
シェルビジネスJCBカード
シェルビジネスJCBカード – 一般カードとゴールドカードを比較
コスモコーポレートJCBカード
コスモ コーポレートJCBカード 一般・ゴールドの比較

PAGE TOP