個人事業主がビジネスカードを利用することのメリットとデメリットには以下のようなものがあります。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
以下でくわしく説明します。
目次
キャッシュフローとは?
キャッシュフローは、現金が出たり入ったりする流れのことです。事業では、利益を出すことと同時にある程度の資金を手元に残しておくことが重要です。事業運営においては、手元の資金に余裕をもたせる=キャッシュフローを安定させることが重要です。
経費管理が合理化できる – ビジネスカードのメリット
経費とプライベートの出費を明確にできる
個人事業主は、事業用の出費と私用の出費が混ざってしまいがちです。現金決済や個人用クレジットカードを利用していると、何が経費でどれが私用の買い物だったのか、わからなくなることも少なくありません。
事業用の支払いのためにビジネスカードを用意しておけば、そのカードを使った支払いは基本的に経費と判断できます。また、消耗品や交際費・交通費など細かな出費についても、ビジネスカードを使えばとりこぼしなく経費として扱うことができます。
経費精算が楽になる
交通費・出張費・接待費などの仮払いや立て替えは精算がめんどうなもの。従業員がいる
場合は、従業員用に追加カードを用意して支払うことができれば、こうした小口現金出納業務を減らせます。
会計ソフトにデータを移して処理できる
クラウド会計ソフトを利用している場合は、ビジネスカードのデータと自動で連動させることができます。データを転記するわずらわしさやミスを大幅に削減でき、会計処理がスムーズに済みます。今まで経理に費やしていた時間や労力を本業に回すことができます。
マネーフォワード・弥生・freee – 人気クラウド会計ソフトの比較
経費削減ができる – ビジネスカードのメリット
経費の支払いをビジネスカードで一元管理できます。こうすると、オフィスの備品購入や公共料金など複数の支払先に必要となる振込手数料を削減できます。
また、ビジネスカードの付帯サービスとなっている旅行保険などを利用することで、保険費も節約できます。ポイントを利用してマイルを貯めていき、航空運賃などに充てていくことができれば、出張費を削減することも可能です。
ビジネスカードの付帯サービスを利用することで経費節約となる例には、以下のようなものがあります。
- 国内・海外旅行保険(保険費)
- ポイント還元によりマイルを貯める(出張費)
- ホテル予約優待(出張費)
- レストラン優待(接待交際費)
※付帯サービスの有無はビジネスカードにより異なります
福利厚生サービスが充実したビジネスカード – 特典で選ぶ法人カード
経費の流れを可視化できる – ビジネスカードのメリット
ビジネスカードの利用詳細を利用代金明細書で確認することができます。この明細書があれば、いつ、どこで、どんな用途で経費を使ったのかはっきりわかります。
経費を一覧できることにより、無駄づかいがないか検討することもたやすくなります。経費節減の一手になるはずです。
確定申告時には経費証明書類として利用できる
ビジネスカードの利用明細書は、確定申告の経費証明書類のひとつとして使うことが可能です。ビジネスカードを使うことで、何もしなくても帳簿に書くべき詳細が記録されていきます。年度末の領収書整理から解放され、確定申告の準備がシンプルになります。
キャッシュフローを改善できる – ビジネスカードのメリット
個人事業主に限らず、事業を行うにあたって大事なことに「資金繰り」があります。経費をビジネスカード決済とすると、決済から引き落とし日までに1~2ヶ月の余裕が生まれます。
このように、支払いまでの期間が長いビジネスカードには、キャッシュフローが改善できるという長所があります。手元の資金を有効活用することができるでしょう。
キャッシュフローでみるビジネスカード – 法人カードの締日と支払日
キャッシング機能が使えるビジネスカードもある
個人事業主が利用できるビジネスカードには、キャッシング機能がついているタイプもあります。一時的に現金が必要な場合などは、キャッシングでしのぐことも可能です。
キャッシングが可能なビジネスカード
カードによりポイント還元が可能 – ビジネスカードのメリット
ポイントサービスのあるビジネスカードでは、経費支払いによりポイントを貯めることができます。カード利用金額に応じたポイントが付与され、商品やマイル、他社のポイント等と交換することができます。
ビジネスカードのポイント還元率は、およそ0.5%が標準的です。ビジネスカードの利用額は個人用クレジットカードよりも大きな額になりやすいため、ポイント還元のメリットも大きくなります。実質的な経費削減として期待できます。
カードにより審査が厳しい – ビジネスカードのデメリット
クレジットカードの発行には、審査を通る必要があります。個人事業主は一般的に収入が不安定なので、カード審査に不安を持つ方も多いと思われます。
個人事業主用に作られるビジネスカードは、そうした不安を払拭するものが多く見られます。申し込み本人の信用度さえ確かであれば発行される、というビジネスカードは少なくありません。信用度とは、「クレジットカードの支払いを期日までに支払っている」というようなクリーンさのことです。
審査の基準はカードによりさまざまです。「ビジネスカードに申し込みたいけれど審査通過に自信がない」という方は、「開業すぐでも申し込める」など、ハードルの低さをアピールしているタイプのビジネスカードを検討してみることをおすすめします。
審査が厳しくないビジネスカード
- オリコ EX Gold for Biz S(エグゼクティブ ゴールドフォービズ エス)
- 三井住友ビジネスカード for Owners
カードにより年会費が負担 – ビジネスカードのデメリット
年会費無料のビジネスカード
年会費も、ビジネスカードの種類によって異なります。年会費が無料のものもありますが、基本のビジネスカード (一般カード、クラシックカード)の年会費は1,000円程度のものが多く見られます。
年会費が初年度無料のビジネスカード
- 三井住友ビジネスカード for Owners (2年目以降 1,250円)
※条件を満たせば翌年度以降も年会費無料 - JCB法人カード (2年目以降 1,250円)
- オリコ EX Gold for Biz S (2年目以降 2,000円)
コストはできるだけかけたくない、という理由で年会費1,000円台のビジネスカードの申し込みをためらっている方も少なくないでしょう。もし、ビジネスカードの使い勝手を知りたいのであれば、年会費無料のカードを選んで入会してみるか、「初年度年会費無料」のカードでお試し利用してみてもいいかもしれません。