ここでは、発行までのスピードが早いビジネスカード、ビジネスカードの標準的な発行日数、カード発行までの流れなどを紹介します。
目次
ビジネスカードの標準的な発行日数は2~4週間
ビジネスカードの申し込みから発行までの手続きは、個人向けのクレジットカードよりもやや複雑です。審査も慎重に行われます。そのため、ビジネスカードの多くは発行までに2週間から4週間を必要とします。
審査に要する日数によって、発行までの時間は大きく左右されます。通常であればカード入手までに約1カ月ほど余裕を見ておいた方が良いでしょう。
「開業してすぐにビジネスカードが欲しい」「できるだけ早く法人カードを用意したい」という場合、下記に紹介するカードであれば短い期間でカード発行が可能です。
発行までの日数が短いビジネスカード
上述の通り、通常ビジネスカードの発行には通常2~4週間を要します。しかし、下記のカードは申し込みからカード発行までの日数が短くなる工夫がほどこされています。最もスピーディーなのが、セゾンパールの最短即日。申し込んだその日にビジネスカードを受け取ることが可能です。
1週間以内に発行可能なビジネスカード
セゾンパール | セゾンプラチナ | ライフカードビジネスライト | ライフカードビジネスライト ゴールド |
---|---|---|---|
最短即日 | 最短3日 | 最短4日 |
後に詳しく説明しますが、セゾンパールのカードを当日受け取るには、店頭受け取りを行う必要があります。最短でカードを発行するには、お店まで足を運ぶ必要があるわけです。
セゾンプラチナとライフカードビジネスライトに関しては、他のビジネスカードと同様、郵送でカードが発送されることになります。(セゾンパールも、通常は郵送受け取りです。)
ビジネスカード発行までの流れ
ビジネスカードは発行日数がある程度必要となるのはなぜでしょうか。申し込みから発行までの流れを追ってみます。
ビジネスカード発行までの流れ
- Web申し込み
- 申し込み書類が届く(郵送)
- 書類に必要事項を記入、必要書類とともに返送(郵送)
- 審査
- カード発行(郵送)
ビジネスカードは審査が慎重
発行までの手続きを見ると、郵送が複数回あることがわかります。郵送の手順を省くことが可能なビジネスカードは、発行日数を短縮できます。
たとえば、最初の申し込みフォームだけで審査を完了するカード、提出書類を必要とせずネットでのやりとりだけで発行できるカードなどは、その分発行日が早くなります。中には、カードの発行を先に済ませて、カード送付後に銀行の口座振替依頼書を提出させるセゾンプラチナのようなカードもあります。
審査をスムーズにするポイント
ビジネスカードの審査をスムーズにするためには、ちょっとしたポイントがあります。
- キャッシングを希望しない
- ショッピング利用枠を大きくしない
ビジネスカードの一部には、キャッシングができるものがあります。いざという時のためにキャッシングを希望したくなりますが、迅速に発行してもらいたい場合は、キャッシング希望を出さない方がベターです。キャッシングを希望すると、「キャッシングをしても大丈夫か」という審査がプラスされます。
ショッピング利用枠についても同じです。カードの発行を最優先するのであれば、利用額の希望は控えめにした方が審査に通りやすくなります。利用限度額によって、提出書類が増える場合もあります。利用枠はカードを使い始めてからアップさせることが可能です。
それでは、発行までの日数が短いビジネスカードについて見ていきます。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
セゾンパールは、カードの受け取り方を「来店」もしくは「郵送」から選ぶことができます。来店での受け取りを選ぶと、最短で当日に発行が可能です。郵送の場合でも、最短3日でカードが発送されます。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの基本情報
最短発行日数 | 年会費(税込) | ショッピング枠 | 実質還元率 |
---|---|---|---|
即日 | 1,100円 初年度無料 |
利用者により異なる | 0.5% |
来店の場合、指定のセゾンカウンターでカードを受け取ることができます。全国のららぽーとやパルコなど、大型店舗内のセゾンカウンターが指定カウンターとなっている場合が多いようです。受け取りの際は、本人確認書類、金融機関の届出印、銀行通帳など口座番号がわかるものを持参します。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
クレディセゾン発行のアメックスカード。プラチナカードでありながら、年会費22,000円で使えるのがこのカードの大きな特徴です。さらに、年間200万円以上のショッピング利用を行えば、翌年の年会費が11,000円になります。カード発行までの日数は最短3日です。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードの基本情報
最短発行日数 | 年会費(税込) | ショッピング枠 | 実質還元率 |
---|---|---|---|
3日 | 22,000円 | 利用者により異なる | 0.5% |
年会費はプラチナカードの中では格安です。上述の通り、ショッピングでのカード利用額が200万円以上になれば、翌年の年会費は半額の11,000円になるので、コストをおさえながらプラチナカードを所持できます。
アメックスプラチナのステータス性があり、付帯サービスも豪華です。海外空港のラウンジサービスである「プライオリティ・パス」、補償額最高1億円の海外旅行保険と、手厚いサービスを受けられます。
セゾンプラチナの申し込みは、独自の手順を採用しています。
- 申し込みフォーム送信
- 電話での申し込み確認
- 審査
- カード送付
- 申し込み書類、必要書類の返送
カードが届くまで、書類等の郵送はありません。申し込みフォームの内容を元に審査を行い、審査結果メールが送られます。審査に通過した場合、結果通知から最短3営業日でカードが発送されます。口座振替などの書類を送付するのは、カードが手元に届いた後です。なお、ETCカードを同時に申し込んだ場合は、1~2日程度発行が遅れるとのことです。
ライフカードビジネスライト
ライフカードビジネスライトは、「最短4営業日で発行」をうたう新しいビジネスカードです。年会費が無料で、シンプルな機能を持つカードです。
ライフカードビジネスライトの基本情報
最短発行日数 | 年会費(税込) | 利用枠 | 実質還元率 |
---|---|---|---|
4日 | 無料 | 10~200万円 | ポイントプログラム なし |
ライフカードには「ライト」がつかない「ライフカードビジネス」もあります。
利用限度額はライトの方が低く設定されています。
(ライフビジネス:利用上限額500万円、ライフビジネスライト:利用上限額200万円)
ライフビジネスライトは一般カード(スタンダード)とゴールドカードがあります。スタンダードは「年会費無料」のカードで、付帯保険もポイントプログラムもありません。シンプルな事業決済専用カードと思った方がいいでしょう。
「会社設立・開業すぐでも申し込みOK」「フリーランス・副業の方にもおすすめ」とアピールされているので、審査通過率は高いことが予想されます。コストを一切かけずに活用できるビジネスカードです。1日も早くカードを入手したい、審査通過にあまり自信がないという方は、本カードをおすすめします。
ライフカードビジネスライト ゴールド
上記、ライフビジネスライトのゴールドカードです。スタンダードカードが機能を削ぎ落としたビジネスカードであったのに対し、ゴールドは付帯保険や空港ラウンジサービスなど、ワンランク上の機能を十分備えたカードです。
ライフカードビジネスライト ゴールドの基本情報
最短発行日数 | 年会費(税込) | 利用枠 | 実質還元率 |
---|---|---|---|
4日 | 2,200円 初年度無料 |
10~200万円 | 0.5% |
年会費は初年度無料で、2年目以降も2,200円と手頃です。ショッピング利用上限額の200万円はスタンダードと同額であり、少し物足りなくなるかもしれません。ポイントプログラムも利用できるようになります。付帯保険は国内最高1,000万円、海外最高2,000万円の補償額となっています。最短4日でカードが手元に届きます。
ライフカードビジネスライト ゴールド
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
ライフカードビジネスライト
セゾンパール | セゾンプラチナ | ライフカードビジネスライト | ライフカードビジネスライト ゴールド |
---|---|---|---|
最短即日 | 最短3日 | 最短4日 |